株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:石井健太郎)が電話の安心安全を推進する「電話事業者認証機構(Elite Telecom Operator Certification body, ETOC)」に、優良電話事業者第一号として認証されたことをお知らせします。
「ETOC」は、電話番号を用いる電気通信事業者の認証や、各種周知啓発活動などを通じて電話の安全安心を推進するために2024年10月に設立された非営利の組織です。
ETOC設立の背景には、オレオレ詐欺をはじめとする特殊詐欺の過去数年に渡る甚大な被害があります。2014年には約566億円と過去最高の被害総額となり、その後警察や官民連携の取り組みで一時被害が減少に向かったものの、2023年の特殊詐欺の被害総額は約453億円、認知件数は約19,000件と近年再び増加傾向にあります。
このような厳しい状況を受け、総務省では悪質な事業者・グループを排除するための検討が行われてきました。そして具体的な対策の一つとして、電話サービスの利用者が電気通信事業者の品質や信頼性を客観的に判断できるようにするために、電気通信事業者の適格性を外部機関が評価し、取引・契約時の信用確認指標として活用することが有効であるとしています。
このような結論も参考に、国内の5つの電気通信事業者団体が共同でETOCを設立し、総務省や警察庁、関係する国内外の電気通信事業者と連携して通信業界全体でサービスの品質向上、電話市場の健全化を目指しています。今回、取り組みの一つとして、サービス品質・セキュリティ対策・犯罪利用防止対策などの厳格な基準を満たす日本国内の電気通信事業者に対して認証マークの付与が開始されました。優良電話事業者の認証マークにより、利用者はサービスの品質や信頼性を客観的に判断でき、電話サービスを契約する際の電話事業者選びが容易になります。
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズは、ETOCが定める善良な通信事業者としての基準を満たし、信頼性の高い電話サービスを提供していることが証明され、第一号の優良電話事業者として認証されました。
今後もお客様に安心してご利用いただけるサービスの提供に努めていきます。
創業38年のIT企業。レンタルサーバー「CPI」、ホームページ作成サービス「ジンドゥー」、コミュニケーションプラットフォームサービス「Vonage」、モバイル特化の次世代コンタクトセンターソリューション「UJET」、クラウドIP電話&クラウドコールセンターサービス「MiiTel」を提供しています。また、ITサービスだけでなく、インフルエンサーマーケティング「CROSSRING」の提供や、シェアオフィスの機能性とラウンジの居心地のよさを併せ持つ空間「SHARE LOUNGE 外苑前」、コミュニケーションを生み出すイベントスペース「FLAT BASE」の運営を行なっています。
https://www.kddi-webcommunications.co.jp/